今日の一枚 作品集 表紙へ戻る

快晴の山頂(南岳山頂にて)

早めの到着、大成功!
南岳周辺をお散歩しました。


(2005.9.18)
南岳山頂にて

槍へのびる稜線(南岳山頂より)

南岳山頂にて、
素晴らしい朝を迎えました。


(2005.8.18)
槍へのびる稜線

燕山荘と槍ヶ岳(テント場より)

お天気よし、眺めよし。
しっかり楽しんで帰宅したら
梅雨があけていました。

(2005.7.18)
燕山荘と槍ヶ岳

シロバナコマクサ(硫黄岳山荘前)

この時期の八ヶ岳は花の宝庫。
梅雨のあいまを狙って、
花を見に行きました。

(2005.7.9)
シロバナコマクサ

徳沢へ向かう(明神にて)

6月の上高地は
絶対、オススメです。

(2005.6.5)
明神にて

新緑(蕨山)

どちらを見ても新緑がまぶしい。
5月の山も気持ちがよいです。

(2005.5.14)
蕨山

夕暮れの山頂(雲取山)

誰もいないテント場で昼寝。
目が覚めたら大勢の人がいる。
そのまま山頂へ向かったら、
そこは静かな世界だった。
(2005.4.30)
雲取山

ショーウィンドウ(番外編:一澤帆布)

一澤帆布、ご存知ですか?
京都へ行く度に立ち寄るお店。
久々に買い物しちゃいました。
(実に10年ぶり!)
(2005.4.9)
一澤帆布

全貌あらわる(乗鞍岳)

足繁く通いたい乗り鞍高原。
青空に映える乗鞍岳は
次回のお楽しみ

(2005.3.20)
乗鞍岳

不思議な空間(乗鞍高原)

不思議な空間に。
迷い込んだようでした。
それは、決して現在地が
わからなかったからではありません。
(2005.2.20)
剣ヶ峰

焼岳と雪を掘る人(上高地)

念願かなって、冬の上高地。
お天気に恵まれ、
青空にくっきり浮かぶ穂高連峰に
会うことができました。
(2005.2.12)
焼岳

蝋梅(宝登山)

満開の蝋梅。
甘い香りを楽しみました。
ふくらみかけた蕾が
春の訪れを感じさせます。
(2005.2.6)
蝋梅


秋の空(八島湿原)

今日も青空。
北・中央・南アルプス。富士山
八ヶ岳、などなど360度の展望。
友人と楽しいハイキング。
(2004.10.26)
車山と八島湿原

種池山荘と剣岳(爺ヶ岳登山道より)

朝からの雨もやみ、
ぱっと青空が広がった。
爺ヶ岳へ向かう途中に振り返ると、
立派な剣岳が見えた。
(2004.10.11)
種池山荘と剣岳(爺ヶ岳登山道より)

紅葉はじまる(涸沢カール)

色づき始めた涸沢で、
ソフトクリーム、おでんを食べる。
あと数日で、真っ赤な世界が
広がるのだろう。
(2004.9.26)
紅葉はじまる(涸沢カール)

広がる山なみ(鷲羽岳登山道より)

振り返ると
歩いてきた山々が一望できた
「こんなに歩いたんだ!」と
感動してしまう。
(2004.8.22)
山の道

山頂からの日の出(白馬岳)

4:43。日が昇る。
雲海が広がり、
空はしだいに明るくなる。
*画像に触れると、日が昇ります
(2004.8.1)
山頂からの日の出

タイトル思い出せず(美ヶ原高原美術館)

高原散歩気分で彫刻を見てまわる。
お弁当持参なら、なおヨロシ。
この作品は3連になっていて
実は、ちょっと気味が悪い。
(2004.7.10)
タイトル思い出せず

祝!山歩き再開(八ヶ岳)

今シーズン最初の高い山。
梅雨入り直前の八ヶ岳には
青い空が広がっていて、
気持ち良い山歩きになった。
(2004.6.7)
天狗岳の稜線

やっとそろったテーブルとイス(我が家)

きまま工房 木楽里(きらり)にて、
念願のイスを製作!
3年前に完成していたテーブルと、
ずいぶん色が違う。
(2004.6.4)
ダイニングセットとゴエモン